Magazine

2023/12/06

業務委託契約で稼働するフリープランナー/副業プランナーの1日のスケジュール例

こんにちは、アナロジーの市川(@analogy_ichitk)です。

当社で運営している結婚式場とウェディングプランナー経験者の業務委託マッチングサービス「Wedding Me Works」での事例から、業務委託契約で活躍するウェディングプランナーの1日のスケジュール例についてお送りします。

 

業務委託契約でのウェディングプランナー稼働が増加

最近のウェディングプランナーとして業務に従事する場合の契約形態には、大きく分けて「雇用契約」と「業務委託契約」の二つがあります。

雇用契約では、プランナーは特定の会社の従業員として働き、給与や福利厚生などの雇用条件のもとで業務を行います。一方、業務委託契約では、プランナーはフリーランスまたは副業として、特定のプロジェクトや接客案件に対して業務を行い報酬を受け取ります。

この二つの契約形態の主な違いは、雇用の安定性、自由度、責任の範囲にあり、雇用契約は安定した収入と保証を提供し、業務委託契約はより高い自由度と自己管理が求められます。

詳しくはこちらの記事を参照ください。

プランナーとして業務委託契約で稼働するときに、正社員との違いで知っておきたいこと

 

【案件別】業務委託フリープランナーの土日祝日のスケジュール例

会場や業務委託契約の内容によって異なりますが、案件別の一般的なスケジュールは次のようになります。

新規接客プランナー

基本的に接客がある時間帯のみ稼働することになるので、定時出勤/定時退勤ということはなく、アサイン予定が何件あるかによって稼働時間が変わります。

例えば以下のようなスケジュールになります。

  • 午前新規1件のみアサイン予定だった場合:8時くらいに出勤して9時から新規接客を行い、13時には終了して退勤
  • 午後新規1件のみアサイン予定だった場合:12時くらいに出勤して13時から新規接客を行い、18時には終了して退勤
  • 午前午後新規2件にアサイン予定だった場合:8時くらいに出勤して9時と13時から新規接客を行い、18時には終了して退勤

また、予定されていたアサインのお客様が来館キャンセルになった場合は、事務処理を追えたら退勤してOKです。

  • 午前午後新規2件にアサイン予定だったが、午後新規予定のお客様がキャンセルとなった場合:8時くらいに出勤して9時から新規接客、事務処理をした後に13時には終了して退勤

このような具合ですね。

施行担当プランナー

基本的に打合せや担当施行がある時間帯のみ稼働することになるので、定時出勤/定時退勤ということはありません。

具体的なケースが多いので一部の例となりますが、以下のようなスケジュールになることが多いです。

  • 午前に打合せが1件のみの予定だった場合:8時くらいに出勤して9時から打合せを行い、13時には終了して退勤
  • 午前午後打合せ2件の予定だった場合:8時くらいに出勤して9時と13時から打合せを行い、18時には終了して退勤
  • 午前に担当施行が1件のみの予定だった場合:7時くらいに出勤して10時から施行が始まり、15時には諸々業務を終了して退勤

また、最近ではオンラインでのお打合せを導入している企業も増えているので、その場合は出勤することはなく自宅から行うことも可能ですし、会社によっては施行当日の立ち合い必須としないケースもあるのでその場合は上記とは異なるスケジュールになります。

会社によって全然違うので必ず確認してから契約、稼働するようにしましょう。

イベント接客スタッフ

基本的にイベント開催時間のみ稼働することになります。

  • イベント開始1時間前くらいにイベント開催場所に出勤し、イベント終了後に片付けや報告等の業務をこなして退勤

イベントによって開始/終了時間は異なるものの、9時出勤~18時退勤くらいのことが多いです。

 

フリープランナー/副業プランナーの平日の過ごし方

副業の場合

本業がある方は、勤めている企業で仕事をされています。

フリーランスで自身のブランドも運営している場合

基本的に自由に過ごしていますが、

  • 自ブランドのお客様の対応(新規、打合せ、など)
  • 自ブランドの集客関連業務(Instagram更新、ブログ更新、など)
  • ドレスやクリエイターなどパートナーとのコミュニケーション

に時間を使っている方が多いです。

フリーランスの場合

同じく、基本的に自由にしてもらってOKで

  • 他業界の仕事も業務委託契約やアルバイト契約でしている方
  • デザインやSNSマーケなどの勉強時間にあてている方
  • 子育て中の主婦の方

など、時間の使い方は人それぞれです。

 

フリープランナー/副業プランナーの1日のスケジュール例についてのまとめ

正社員としてウェディングプランナーの仕事を続けるのは難しいけどブライダルは好き、という方はかなり多いと思います。しかし、正社員以外の働き方は具体的なスケジュールはどのようになっているのかはあまり知られていないので、なかなか勇気を出して一歩を踏み出しにくいという方もいるでしょう。

今回の記事で紹介したスケジュールはあくまで一例ですが、ウェディングプランナー経験者の業務委託案件での働き方に興味がある方、自分だったらどんな働き方ができるのかとお悩みの方は、ぜひお気軽にお問合せください。

この記事を書いたライター

新着記事